Bumpkins
putting
on
airs
 
by ALPOA
 
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
about us
タグ
製作?しました
さきほど
ヴィンテージ Tシャツ入荷しました
製作?しました_b0139281_22174093.jpg

あっ・・・

ALPOAまだOPENしてませんでした
まことにすいまメン
こういうの一回やってみたかったんです

なんてねぇ~


さておき
ALPOAのOPEN日時が決まりました
2008年9月7日
です

皆様もうちょっと先ですが
どうぞよろしくお願い致します


--------------------


昨日は陳列棚の製作?しました
製作?しました_b0139281_22314437.jpg

什器や備品が増えてくると
ALPOAの店内イメージが
徐々に具現化されてきます

おかげでモチベーションがあがってきました

道のりはまだまだ・・・
これからこれから・・・

# by alpoa | 2008-06-26 00:06 | ALPOAができるまで(進行形)
ウナりました いや ウネりました
オフィスにお邪魔した
ストマックが非常にストイックだったので
Kッタン 御用達の
浪花ふじよし
ウナりました いや ウネりました_b0139281_12551056.jpg
に向かいました

コチラは蕎麦屋さんなのですが
蕎麦だけでなくセイロ蒸しごはんなど人気メニューが
数々あるそうです

で今回頼んだのはKッタンオススメの
鴨ざる
ウナりました いや ウネりました_b0139281_137552.jpg
コレだいぶウマしです

鴨とネギが非常にバランスをとり合っている付け汁が
喉越しのよい蕎麦にからむとイイんです

蕎麦と付け汁が
「ひやあつ」の関係なので
蕎麦好きだけでなくつけ麺好きもウナるでしょう
いやウネるでしょうね

そして
御用達の本人自らウネったのでしょうか
ウナりました いや ウネりました_b0139281_13243542.jpg
どうやらチェキ蕎麦のご様子です


written by 『箕男』

# by alpoa | 2008-06-25 13:04 | 雑記 『箕男』
なんか増えてきました
この前もお邪魔した
とある山の麓のアンティーク屋? 工房? アトリエ?
に製作してもらった『モノ』などを
ALPOAに運ぶために
先日受け取りにお伺いしました

そのときコチラでたまたま初めてお会いした
同業の方とお話したのですが
なんと この『Bumpkins putting on airs』
見ていただいている方でした

何かの縁というか・・・
とてもうれしいというか・・・
少し恥ずかしいというか・・・

Hさん今後も
この『Bumpkins putting on airs』
たまに覗いてください
あとALPOAが出来たらぜひ覗きに来てくださいね

そして Iさん Bリーさん
この日はお忙しい中
手伝っていただきありがとうございました

Bリーさん どうもお疲れ様でした
なんか増えてきました_b0139281_14165850.jpg

Bリーさん 少しお疲れのご様子です
なんか増えてきました_b0139281_14183210.jpg
Bリーさん これからもご指導ご鞭撻の程ヨロシクお願い致します

--------------------

おかげでいろんなところから
どんどんなんか増えてきました
なんか増えてきました_b0139281_14295371.jpg
でもまだまだ増えるんです・・・

道のりはまだまだ・・・
これからこれから・・・

# by alpoa | 2008-06-17 09:14 | ALPOAができるまで(進行形)
土俵入り
先日の展示会のあと
DポンとO田マンと合流しコチラへ土俵入り
土俵入り_b0139281_19191222.jpg
ちゃんこ料理 志可゙

コチラ「志う゛」ではありません
「志可゙」と書いて「しか゛」と読むらしいです


遅ればせながら
O田マンの誕生日パーティ
土俵入り_b0139281_1982799.jpg
あっさりだしのウマしな塩ちゃんこで祝いました

とてもめでたかったので
ひとり一匹ずつしかない貴重なちゃんこの海老を
O田マンに誕生日プレゼントしました
まさにエヴィバディ

O田マン 28歳 27歳おめでとう
これからもヨロシクです


written by 『箕男』

# by alpoa | 2008-06-13 19:21 | 雑記 『箕男』
nostalgia and freshness
先日いつも色々とお世話になっている
IVY & NAVY
の地下でこっそり?行なわれていた展示会に
新たな『モノ』との出会いを求めて
お邪魔してきました

いざ地下に降りると
そこには
自分たちが大切にしたい
古き良き時代の
懐かしい素材感
懐かしいカラー
懐かしい匂い
をリアルに感じながらも
再構築された現在を
想像することができる『モノ』が・・・

N村さん
色々とありがとうございました
一緒にお伺いしようと思ってたんですが
時間が合わなくなりすいません
あと来週お待ちしておりますので

そして

M尾さん
お忙しい中ご対応いただきありがとうございました
ずっと求めていた
混沌とした現在に作られた
古き良き時代な『モノ』
と出会えました

ALPOAに並べるのがとても楽しみです
おかげさまで
『箕女』のテンションがとても・・・


nostalgia and freshness_b0139281_20254084.jpg


written by 『箕男』

# by alpoa | 2008-06-12 20:31 | 雑記 『箕男』