『Bumpkins putting on airs』
by ALPOA
|
Bumpkins about us
〒562-0035 大阪府箕面市船場東1-9-6 南側1F TEL&FAX:072-744-7739 <OPEN> 12:00~19:00 <CLOSE> 木曜日 homepage online store location contact about list of items 「how to order」 -通信販売について- ------------------------------ ・・・・・ ------------------------------ OUTER VEST SHIRT CUT&SEWN KNIT-WEAR PANTS SKIRT ONE-PIECE/TUNIC SHOES BAG HAT/CAP MUFFLER/STOLE GLOVE SOCKS/LEGGINGS/TIGHTS BELT ACCESSORY etc. products for us ------------------------------ 2025.01 2024.12 2024.11 2024.10 2024.09 2024.08 2024.07 2024.06 2024.05 2024.04 2024.03 2024.02 2024.01 2023.12 2023.11 2023.10 2023.09 2023.08 2023.07 2023.06 2023.05 2023.04 2023.03 2023.02 2023.01 2022.12 2022.11 2022.10 2022.09 2022.08 2022.07 2022.06 2022.05 2022.04 2022.03 2022.02 2022.01 2021.12 2021.11 2021.10 2021.09 2021.08 2021.07 2021.06 2021.05 2021.04 2021.03 2021.02 2021.01 2020.12 2020.11 2020.10 2020.09 2020.08 2020.07 2020.06 2020.05 2020.04 2020.03 2020.02 2020.01 2019.12 2019.11 2019.10 2019.09 2019.08 2019.07 2019.06 2019.05 2019.04 2019.03 2019.02 2019.01 2018.12 2018.11 2018.10 2018.09 2018.08 2018.07 2018.06 2018.05 2018.04 2018.03 2018.02 2018.01 ------------------------------ 掲載している記事や画像の 無断での複写・転載は ご遠慮くださいませ ------------------------------ タグ
cut and sewn
pants
outer
shirt
knit-wear
one-piece tunic
bag
shoes
skirt
muffler/stole
etc.
hat cap
vest
accessory
SOCKS/LEGGINGS/TIGHTS
products for us
glove
belt
|
kijinokanosei = 生地の可能性 新しい生地を作る過程での可能性 そこから広がるものづくりの可能性 この二つの可能性を追求されています 生地にまつわる長年の仕事を通じて 培った知識と経験 新しいものへ挑戦する 熱意と冒険心 表と裏とで全く異なる表情を持つ 個性豊かな生地を生みだし 設計図からは計算しつくせない偶然性も 生地がもつ可能性 そうして生まれた生地を 身に着けるものや暮らしを彩るもの 目を楽しませるもの静かにそこにあるもの さまざまなものへと形を変えて提案されています そんな銘柄から届いたのが suika bag / sunamitorushoten×kijinokanosei ボディとハンドルのベースとなる いぐさによるバッグの編み込みは 創業1886年の須浪亨商店が手掛けております もともと岡山県倉敷市にてかごを製造しており 5代目の須浪さんは現在いぐさのかご「いかご」の作り方を お祖母様から引き継ぎ お一人で丁寧にひとつひとつ作っています ちなみにコチラ 実は スイカを冷やすためのかごなんですが 内側にkijinokanosei の素敵なテキスタイルを組み合わせ 通年使えるバッグへと とても素敵に昇華させた 素晴らしいコラボレーションです 今回のテキスタイルは 「sankanshion=三寒四温」 モール糸や杢糸などいろんな糸を 楽し気にざっくりと織り込んだ 柔らかなツイード素材 春を懐かしむようなきれいな発色と 寒い日々を思わせる色使いで そんな景色を窓から眺めるような チェックの織りを表現しています col.sankanshion BG col.sankanshion NV 古くからの伝統と 現代の作品的テキスタイルが 素敵にシンクロした スイカバッグ シーズン通して お使いくださいませ kijinokanosei suika bag (sunamitorushoten×kijinokanosei) ¥15000 + tax sankanshion BG sankanshion NV ONLINE STORE PAGE
by alpoa
| 2024-12-07 19:15
| kijinokanosei
| ||||||
ファン申請 |
||