『Bumpkins putting on airs』
by ALPOA
|
Bumpkins about us
〒562-0035 大阪府箕面市船場東1-9-6 南側1F TEL&FAX:072-744-7739 <OPEN> 12:00~19:00 <CLOSE> 木曜日 homepage online store location contact about list of items 「how to order」 -通信販売について- ------------------------------ ・・・・・ ------------------------------ OUTER VEST SHIRT CUT&SEWN KNIT-WEAR PANTS SKIRT ONE-PIECE/TUNIC SHOES BAG HAT/CAP MUFFLER/STOLE GLOVE SOCKS/LEGGINGS/TIGHTS BELT ACCESSORY etc. products for us ------------------------------ 2025.01 2024.12 2024.11 2024.10 2024.09 2024.08 2024.07 2024.06 2024.05 2024.04 2024.03 2024.02 2024.01 2023.12 2023.11 2023.10 2023.09 2023.08 2023.07 2023.06 2023.05 2023.04 2023.03 2023.02 2023.01 2022.12 2022.11 2022.10 2022.09 2022.08 2022.07 2022.06 2022.05 2022.04 2022.03 2022.02 2022.01 2021.12 2021.11 2021.10 2021.09 2021.08 2021.07 2021.06 2021.05 2021.04 2021.03 2021.02 2021.01 2020.12 2020.11 2020.10 2020.09 2020.08 2020.07 2020.06 2020.05 2020.04 2020.03 2020.02 2020.01 2019.12 2019.11 2019.10 2019.09 2019.08 2019.07 2019.06 2019.05 2019.04 2019.03 2019.02 2019.01 2018.12 2018.11 2018.10 2018.09 2018.08 2018.07 2018.06 2018.05 2018.04 2018.03 2018.02 2018.01 ------------------------------ 掲載している記事や画像の 無断での複写・転載は ご遠慮くださいませ ------------------------------ タグ
cut and sewn
pants
outer
shirt
knit-wear
one-piece tunic
bag
shoes
skirt
muffler/stole
etc.
hat cap
vest
accessory
SOCKS/LEGGINGS/TIGHTS
products for us
glove
belt
|
「WESTOVERALLS」 「JEANS」にフォーカスを当て 「JEANS」が発展してきたルーツや 「JEANS」における時代背景を踏まえ デニムを中心としたオリジナリティ溢れる コレクションを展開しています その WESTOVERALLS の中でも 過去の名作とされるヴィンテージデニムにフォーカスを当て 細部のディティールまで深く掘り下げたうえで デザイナーの感性をシンクロさせたライン 「WEST'S VINTAGE」 デザイナーが所有するヴィンテージアイテムをイメージソースにディテールを再現し ヴィンテージを解析し旧シャトル機で織った珍しいファブリックや その時しか使用することの出来ないデッドストック地などを使用し リプロダクトにとどまらずに 新たな二ューヴィンテージを製作しています そんな素晴らしいラインより 今回ご紹介するのが 「11WOA」 (ONE WASH) 1950年代に生産された世界最古のデザイナーズジーンズ WRANGLER 11MWZをオマージュした 若干ゆとりのあるストレートシルエットの5ポケットデニム オールドブラックミシンを5台使用し 直線の地縫いやポケット周りの二本針や ベルトループなどを仕上げています 当時のデニムは防縮加工がされていないことから 洗濯乾燥によって若干捻れが生じますが それをあえてデザインと捉え取り入れています フロントトップにはヴィンテージをオマージュした オリジナルの鉄製タック釦を使用し リベットにも銅メッキをかけ オリジナルの雰囲気を再現しています 素材には当時のデニム地をオマージュして 旧シャトル機で織り上げた 左綾織りのキバタと呼ばれる 14ozピュアインディゴデニムを使用しています 縫製糸にはカタンと呼ばれる 綿100%の糸を使用しているので 穿き込む毎に糸にも経年変化を楽しめます ちなみにフロント右ポケット袋布裏にはオリジナルスタンプ バック右ポケットにはオリジナルシールとバンダナが付属しています やはりアウトシームを耳使いではなく 捲き縫いで仕上げたデニムは 穿いた感じの表情が純粋にカッコいいんです 素材から仕様 縫製 付属まで ニューヴィンテージでありながら こんなにきれいなシルエットのデニムは 中々ありません WESTOVERALLS 11WOA (STRAIGHT DENIM) / ONE WASH (MENS & LADIES) ¥27000 + tax ONLINE STORE PAGE --------------------
by alpoa
| 2022-03-21 20:00
| WESTOVERALLS 大阪
| ||||||
ファン申請 |
||